![]() |
![]() |
||||||||
○活動の支援 ├特定非営利活動法人たはら広場(平成19年度から田原市民活動支援センターを受託中) ├あつみNPOネットワーク ├東三河市民活動情報サイト「どすごいネット」(東三河のボランティア募集状況がわかります。) ├豊橋市民センターオレンジプラザ(スタッフ奮闘記が毎日更新されています。) ├とよかわボランティア・市民活動センター ├特定非営利活動法人ボラみみより情報局(愛知県内のボランティア募集状況がわかります。) └あいちNPO交流プラザ(愛知県内の特定非営利活動法人の検索ができます。) ○保健、医療、福祉 ├田原市手をつなぐ育成会(手をつなぐ育成会の活動が丁寧に紹介されています。行事一覧も公開されています。) ├特定非営利活動法人渥美虹の会 ├特定非営利活動法人渥美のなたね ├特定非営利活動法人ゆずりは学園 ├発達障害の子どもと家族を支援する会“ほがらか” └ささゆりの会(広汎性発達障害など発達障害の子どもを持つ親のためのホームページです。) ○文化、芸術、スポーツ ├あつみロビーコンサート └田原市楽友協会事務局だより ○生涯学習 └田原市老人クラブ連合会 ○人権平和 └女性会議WITウィット ○環境保全 ├環境ボランティアサークル亀の子隊 ├NPOエコウィンドネット ├特定非営利活動法人田原菜の花エコネットワーク ├渥美半島の野池を守る会 ├田原登山会 └渥美半島ハイキングクラブ“山へのいざない−サシバが秋に海を渡る理由−” ○国際交流 ├たはら国際交流協会 └あかばね ひらがなの会 ○災害救援 ├特定非営利活動法人NPO愛知ネット(災害時の情報支援を行なっています。) └特定非営利活動法人レスキューストックヤード(災害ボランティアの先駆けです。) ○社会貢献(CSR) ├田原市商工会 |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
○トップページ
├図書館
├博物館 ├渥美郷土資料館 ├観光協会(田原市観光ガイド) ├田原福祉専門学校 ├シェルマよしご(吉胡貝塚史跡公園) ├消防本部 ├情報センター ├農業委員会 ├営農支援センター ├サンテパルクたはら ├企業立地 └議会
|
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
・神戸っ子(田原市で活躍する子ども達を中心に、野球やスポーツなどの情報をお伝えるブログです。) ・感じたことを感じたままに(ふぃーる工房の神谷さんのブログです。素敵な感性に癒されます。) ・少年老いやすく学成りがたし(ふぃーる工房の新井さんのブログです。いつも元気◎をもらっています。) ・こうくんを守れ!!!(スーパーミラクルな自閉症児こうくんと一緒に歩く、こうままのブログです。 ) ・凧すの我まま交友録(凧保存会、エコウィンドネット、汐川を美しくする会など幅広く市民活動を行っている凧すさんのブログです。) ・寝屋川社協職員の日記(大阪府寝屋川市社協職員による心に残った出来事が書かれています。) ・鶴ヶ島市社会福祉協議会つながり日記(毎日更新されている、とっても顔の見える社協のブログです。) ・イラスト無料素材/子供や赤ちゃんのイラストわんパグ(社協パンフレットで大変お世話になっています。とても優しいイラストです。) ・公益社団法人田原市シルバー人材センター(シルバー人材センターは、共に働く高齢者の拠点です。) |
||||||||
![]() |
||||||||
・県内市区町村社協一覧(愛知県社会福祉協議会ホームページへリンク) |
−お問合せ先−
田原市社会福祉協議会 総務課総務企画係
TEL 0531−23−0610
FAX 0531−23−3970
info@tahara-shakyo.or.jp