シンボルマークについて |
|
たはらボランティアガイドブック | ||
このガイドブックは、田原市社協ボランティアセンターに登録しているボランティア団体を紹介しています。団体への依頼や問合せは、社協ボランティアセンターまでお気軽にご連絡ください。
|
ボランティアの橋渡しをします! | |||
ボランティアを始めたい、ボランティア団体などの情報が知りたい、ボランティアを頼みたいなどボランティアに関する相談、ボランティア活動をより多くの方々に理解していただくためにボランティア講座を企画開催しています。 ●ボランティア紹介・情報提供 ボランティアをしたい人には活動の場を・ボランティアを必要としている人にはボランティアの紹介を行っています。ボランティアガイドブックの発行や福祉だより・ホームページにボランティアに関する情報を掲載し、情報提供を行います。 ●相談・コーディネート ボランティア活動をしてみたい・支援してくれるボランティアを探している方への相談、コーディネートを行います。 ボランティアに関することについて分からないこと・気になることがありましたら何でもご相談下さい。 ●機材などの貸出し ビデオ・DVD・本・プロジェクター・DVDプレーヤー・スピーカーなどの機材の貸出しを行っています。 ●ボランティアセンターに登録している方達への支援 田原福祉センター1階にあるボランティアルームの貸出し、情報交換箱の設置(田原福祉センター受付の横)、印刷機の使用、ボランティア活動保険の加入受付け・加入料の一部助成(一人につき100円)を行っています。 |
|||
Qボランティアをしたいときはどうすればいいの? まずボランティアセンターにご相談ください。 ・どんなボランティアがしたいか ・どの地域での活動が可能か ・活動可能時間はいつごろか 具体的にボランティアをしたいという思いを一つ一つ形にしていくお手伝いをします。 Qボランティアを募集したいときはどうすればいいの? たはらの福祉情報掲示板にて募集情報を掲載することができます。 ボランティアセンターに募集内容(チラシ等)をお知らせください。 ※Webへの掲載は E-mail(データ)で募集内容をいただけるとうれしいです。 ※営利を伴うイベントや、宗教・政治活動に関わる内容のものは掲載しません。 たはらの福祉情報掲示板以外の方法で情報提供したいときは、ポスターや掲示物を田原、赤羽根、渥美の各福祉センターに掲示できます。 |
|||
ボランティア保険のご案内 | |||
皆様のボランティア活動支援のため、ボランティア活動保険・ボランティア行事用保険の加入を窓口にてお受けしています。田原市社会福祉協議会ボランティアセンターにボランティア登録をされている方であればグループ・個人に関らず加入することができます。万が一の時に備えてご活用下さい。 ●ボランティア活動保険 国内において、ボランティア活動中に ①ボランティア本人がケガをした場合(病気は補償の対象外) ②ボランティアの⽅々が他⼈に損害を与えたことにより損害賠償事故が発生した場合 を補償します。 ※保険料のうち100円分は社会福祉協議会が助成します。(田原社協ボランティアセンターに登録されている方に限ります。)
●ボランティア行事用保険 国内において、福祉活動やボランティア活動などを⽬的とする団体等が主催する行事参加中に ①行事参加者が偶然な事故でケガをした場合(熱中症・食中毒も対象になります。) ②行事主催者が行事参加者など他人の身体や財物に損害を与え、行事主催者が法律上の 賠償責任を負った場合 を補償します。 ※社会福祉協議会からの助成はありません。
●申込方法 所定の申込書に必要事項を記入のうえ保険料を添えて社会福祉協議会にご提出下さい。 |
|||
|
-お問合せ先-
田原市社会福祉協議会 ボランティアセンター
TEL 0531-23-0610
FAX 0531-23-3970
info@tahara-shakyo.or.jp